- ●今回は日曜日に若洲海浜公園に行ってみました。
●今回は日曜日に若洲海浜公園に行ってみました。
★カレイが爆釣しているとの情報はありませんが、コノシロが釣れているとの情報もあって、久しぶりに日曜日の釣行となりました。
コロナによる外出をなるべく控えるようにとのことでしたが、若洲海浜公園は閉鎖空間というわけではありませんし、トップシーズンでもないし、釣りで押し合いへし合いの状況になることもないだろうと思い出かけることにしました。
★若洲海浜公園位に到着したのは3時40分頃でした
さすがにまだ暗いです。
流石に日曜日とはいえ、この時間なら駐車場も海に近い場所が空いているだろうと思っていましたが、この時間でもガラガラではなく、日曜日ということで、昨夜から徹夜で釣っている方たちもいて、駐車場はかろうじて海に近いサイドは1台ぶんだけ空いていてラッキーでした。
★若洲海浜公園キャンプ場前には10人くらいの釣り人がいました
日曜日だけあって、平日はこの時間だとほんの数人しかいないんですが、既に10人近くの人がいました。
今日の狙いはカレイとコノシロです、また、平日と違い人も多くなりそうですし、混雑時の竿は1人2本までが若洲のマナーですので、
カレイ狙いの投げ竿でシマノのHoliday Spin385-EXT、コノシロ狙いのサビキではシマノのLand Mate3-450PTSという遠投用の磯竿をセットして釣り開始です。
サビキは久しぶりです。今回はトリックサビキではなく、普通のピンク系のサビキを下カゴ仕掛けで使いました。コマセは去年買って半分くらい余っていたアミ姫を使いました。
生のアミコマセも冷凍庫にあるんですが、溶かすの面倒くさいのと後処理が大変なので、今回はチューブ入りのアミ姫を使いました。
★若洲の夜が明けましたが、暗いうちは反応ありませんでした。
ちょうど5時過ぎくらいから釣り人が増え始めました。多分20人くらいだと思います。流石に平日と異なり、日曜日の若洲海浜公園は人が多いです。
★午前6時頃、サビキに反応がありました。竿が大きく引っ張られます。コノシロです。
強い引きで、ラインが右に引っ張られています。早くあげないと仕掛けがからみ後処理が大変です。
大きさは25,6cmくらいです。
あちこちで釣れている状況ではなく、散発です。久しぶりの魚、コノシロに感謝です。
若洲では、サッパやコノシロは、ゴールデンウィークあたりから秋口までサビキで数多く釣れる魚です。
あまりにも釣れるのでリリースすることも多いんですが、サッパは岡山名物の「ままかり」。
コノシロも、小さいサイズは「コハダ」といわれ寿司ネタになる高級魚です、しかし、大きくなってコノシロになると、小骨が非常に多い魚なので、あまり人気はありません。三枚におろして、骨切りを丁寧にして、合わせ酢でしめると酒の肴として美味しいと思います。
★その後コノシロを1匹追加しましたが、本命の投げ釣りは反応ありませんでした。
下の写真は午前6時30分頃の若洲海浜公園の様子です。あっという間に人が増えてきました。
8時過ぎには、場所があまり空いてなくて、親子連れが来られたので場所を少しあけて入ってもらいました。
この親子はコノシロとイシガニを釣っていました。
10時過ぎから強風が吹き始め撤収しました。
結局、この日の釣果はサビキでのコノシロ2匹という結果になりました。
車越しに自宅近くの桜を見ながら帰宅しました。
★釣ったコノシロで押し寿司を作ってみました。
・釣ってきたコノシロ2匹の鱗をとり、内臓を処理し3枚におろします。
今回は酢じめを2日間くらいするので、骨切りはしてません。2日間占めると骨は柔らかくなり全く気になりません。※骨切りする場合は5ミリくらいで細かくいれます。
・塩をたっぷり降って冷蔵庫で半日保存して取り出します。
塩をたっぷり振って半日冷蔵庫にいれて取り出すと、水分が出て身がしまっています。
・コノシロの塩を流し、水分をしっかり拭いて、合わせ酢に漬け込む
合わせ酢は、好みで作ります、今回は適当に、酢をワンカップと砂糖大さじ4杯くらいと昆布をいれました。面倒くさければポン酢でもいいような気もします(笑)
この状態で、ラップをして冷蔵後に2日間保管します。
・2日後押し寿司を作る準備が整いました
コノシロを取り出し、水分を拭き取り、今回は皮をはぎましたが、そのままでも良いのかもしれません。皮付きのほうが見栄えは良かったと思います。剥いだほうがいいのかなぁと思ったんですが、コハダやママカリも酢漬けですが、皮ついたままですもんね。
押し寿司の型は、上州屋なんかでも売ってますし、ネットでも売ってます。私はネットで購入しました。
この押し型はちょっと切り込みのサイズが大きいんですが、そのうちちょうどいいのを見つけたいと思っています
・押し寿司が完成しました
男の料理ですから雑ですが、結構おいしく頂けました。釣った魚を、自分で手間ひまかけて料理して、食べるのもそれなりに楽しいです。
★若洲海浜公園釣行の情報は、リアルタイムでツイッターでも発信しています
若洲海浜公園はまだまだ厳しい状況が続きますが頑張ります、若洲の様子をお伝えしてますので是非フォローお願いいたします。#若洲海浜公園 #みん釣り若洲 です、サイドのツイッター欄からも確認できます。ご興味があればフォローして頂けると嬉しいです。
コメント